大連的生活(仮称) = 伍 = | 旧・どブログ

大連的生活(仮称) = 伍 =

050517


30歳にリーチをかけ何やら複雑な心境に居るやすかぁ です。

さて、皆さんGWが明けていかがお過ごしでしょうか?
今回は中国の休みの雑学を勉強しましょう♪


中国にもGWはありました。とは言っても、正式にはGWでは
無くて労働節と言い、年に3回ある大型連休のひとつです。
1つ目は春節。これは旧正月にあたり、2月の半ばにあります。
2つ目は労働節。5月1日から7日まで休みました。3つ目は、
10月にある国慶節。建国記念日とも言うべき連休。

旧正月は旧暦の正月にあたる2月8日から、後者の2つは1日
から、それぞれ約1週間程度の休みがあります。旧正月には、
全国的に帰郷する傾向で、中国は人が多くとっても広いので、
中には移動に1週間程かかってしまう人も居るようで、ウチの
事務所には3日かかる子がいました。う~ん、遠いね...

実は、あまり羨ましくありません!年3回の連休があるけれど、
普段の祝日は無いし、国中が集中的に休みと取るので、どこへ
行ってもラッシュの嵐。ただでさえ人が多いのに、不満は無い
のだろうか?

日本と中国を行き来していると、どうしても日本の祝日の時に
中国にいる場合があります。そんな時は、実に納得行きません。
そして中国の連休時には、日本で仕事をしなきゃならんのです。
おかげで、去年はサービス出勤が何日もありました。今思い出
してブルーな気分になりましたが、夏休みも取ってなかった・・・
よし、今年は取るぞ!>センター長

そう言えば、以前こんな誤解がありました。あんまり、日本と
中国を行き来してるもんだから、彼らは私が日本に帰ったら、
ずっと休みを取っているものと思っているようでした。逆に、
会社の連中からは「また中国行って、休むのか?」と言われる
次第です。

お前ら、えぇ加減にせぇよ!仕事してるっちゅうねん!

はい、ちゃんと仕事してます。30歳当日も中国に居ました。
しかも、ぶっ倒れてホテルで仕事してました。しかし、捨てる
神あれば拾う神あり。世の中捨てたもんじゃーありませんね。
なんと、要員の彼らがお見舞いに来てくれたではありませんか。
しかも、果物や誕生日プレゼントを持って。※かなり感動

思い起こせば、あともう少しで1年。最初は、なかなか馴染め
なかった彼らだけれど、今ではもう、国境を越えました。反日
運動とかマスコミが取り上げているけど、先月も書いたように、
ここ大連(少なくとも、身近)では、微塵にも感じません。

結局、国境は関係ないんだよね。しみじみ思います。


あとは、彼らがちゃんと仕事をしてくれるだけだな・・・

おわり。

(写真は、プレゼントの一つであるハンコ)